9 月 23 日(祝金)筑波サーキットで SUPER BATTLE of MINI 第 3 戦、SEVEN SUPER LAP BATTLE / GINETTA
Challenge 第 3 戦、そして一般スポーツ走行会が行われました。ミニだけで行われるレース形式スポーツ走行会の SUPER
BATTLE of MINI には 33 台のミニがエントリー。2 クラスに分かれ 8 周の決勝レースが行われました。また、SEVEN SUPER
LAP BATTLE / GINETTA Challenge 第 3 戦には 13 台がエントリー。今回は参加台数が少ない為、スーパーラップでは
3 台が 1 クラスとなって 5 周でクリアラップが争われました。
関東地方では、前夜まで雨が降る地域があり、イベント当日の天候が心配されましたが、朝には曇り空となり、サーキットの
路面もドライとなりました。気温は平年並みと言える 18 度。風はなく少し肌寒い感じの中、まずは 47 台がエントリーの一般
スポーツ走行会 A 組からタイムスケジュールがスタート。皆さん色々なミニで、無事に走行を楽しまれました。
SEVEN SUPER LAP BATTLE / GINETTA Challenge は 13 台がエントリー。プラクティス、予選の途中でマシンの不調で
最後のタイムアタック走行に出場出来ない車両もありました。今後は、フォーミュラーなど、オープンボディの募集も考えています。
走る場所をお探しの方、どうぞ SEVEN SUPER LAP BATTLE / GINETTA Challenge をご利用下さい。
■ Circuit Anels #3 廣瀬ユウキ 予選 4 番グリッド
午前 11 時 25 分、SUPER BATTLE of MINI B 組決勝がスタート。なんと、4 輪レースデビュー戦となる Circuit Angels
#3 廣瀬ユウキが、予選 4 番手からスタート。しかし、決勝開始直前に小さな雨がシトシト。路面はハーフウェット状態に。
これまでカート練習を行ってきた成果を試す時。Circuit Angels #3 廣瀬ユウキは、上手くスタートを決め、3 位に浮上し、
2 周目を終える。後続車とも大きく差を取り、序盤からこのまま 3 位キープかと思いかけた 3 週目の最終コーナーで濡れた
路面に足を取られスピン。なんとかコースに復帰するも、最後尾でレースを終えました。
B 組終了後、午前 11 時 45 分から A 組の決勝がスタート。路面の状態はハーフウェットと変わらず。予選 2 番手の #19
関 彰太 選手(MINNIE-ショウタ)がスタートで出遅れましたが、全車無事にスタートし第 1 コーナーへ。しかし、ここでも
2 周目の最終コーナーで #17 橋本 拓歩 選手(スズキスピード)がスピンしコース上に停車。そこへ後続の #18 高橋 英光
選手(スズキスピード)が #17 橋本 拓歩 選手のフロント左フェンダーにヒットし、#18 高橋 英光 選手はコースアウト。
その勢いでグラベルに入り #18 高橋 英光 選手の車両が横転するアクシデント。幸い両ドライバーに怪我はなく、筑波サーキット
の迅速な処理で、残り 5 周でレース再開。結果は #97 吉永 誠 選手(MINNIE-吉永)がポール トゥ ウィンで優勝を決め、
続く 2 位には #19関 彰太 選手(MINNIE-ショウタ)、3 位には #29 徳田 健治 選手(Mini 1.3)が入賞されました。
レース後の表彰式では、昨年からサポートを頂いているサン マルティーノ社のシャンパンに代わる、 サン マルティーノ発泡性 1,000ml ミネラルウォーターが使用されました。このサン マルティーノは、表彰台で使用後の ” ベトつき ” や ” 匂い ” が気にならない、発泡性ミネラルウォーター。万が一レーシングスーツや服にかかっても安心なのです。しかも飲んでも健康的。
サン マルティーノ ミネラルウォーター : 深く美しい青色のボトルのサン マルティーノ ミネラルウォーター。この色は、イタリア サルディーニャ島の空と海を象徴する色であり、人々に活力をもたらすと言われる瑠璃色。瑠璃(LAPIS LAZULI ラピス・ラズリ)は古く昔から恵みをもたらす貴石として珍重されてきました。サン マルティーノ社は、宇宙から降り注ぐパワーを比類なき水に込め皆様にお届けしたいと願って瑠璃色のボトルにしました。ホテル、レストラン、カフェなどの高級料飲店、エステティックサロン、スポーツジムなどだけにデリバリーサービスを行っている「第一級の製品」をお楽しみ下さい。
■ 38号車 #3 Circuit Angels 廣瀬ユウキ コメント
感想を一言で言うと、終了直後は本当に悔しかったです。走行会と予選は、これまでの感覚を思い出しながら、また、
今回の目標である1分20秒を切ることを考えて走りました。なんとか17秒台を出した時、1歩1歩でしたが自分なりに
成長を感じた瞬間でした。私の中では、この日一番の課題はスタートだろうと思っていました。走行会の時間に、
1度練習したものの、ほぼぶっつけ本番になりましたが、若干の遅れはありながらも無事にスタートをきれた事に、
一瞬ホッとしました。決勝の序盤でやってしまった最終コーナーでのミスは、本当に焦りました。ウェットでタイヤも
温まらないうちに無茶をしてしまったかなと。前を走る車についていこうとしていたので、自分のペースというものを
忘れてしまったのかもしれません。カートでは挙動をダイレクトにハンドルや体で感じることができたのですが、
38号車では、まだそれが掴みきれていなかったので、処理が遅くなってしまいました。今回の走りを分析して、
必ず次に繋げたいと思います。実戦は、また雰囲気も違ってとても良い勉強になりました。
これからも応援よろしくお願いします。
■ 監督コメント
レースクラスの廣瀬ユウキさんは、非常に良いポジションからのスタートで好結果が期待されましたが、結果には
本人も非常に悔しい思いをし、良い勉強になったのではないでしょうか。AT限定免許証からスタートし、カート練習
にも積極的に取り組み、最終戦デビューが目標だったのですが、ひと足早くレースデビューを果たし、完走したので、
12月の最終戦が非常に楽しみです。まだ操作に課題がありますが、是非表彰台を目標にしたいと思っています。
毎回、たくさんのミニユーザー様に参加して頂き、本当に嬉しい限りです。これからもミニユーザー様がサーキットで
楽しい時間を過ごして頂くよう、企画して参りたいと思います。これからもよろしくお願い致します。
SUPER BATTLE of MINI/SEVEN
スポーツ走行会クラス
|